
足の裏は身体の反射区(ツボ)と言われています。ヨーロッパでメジャーになったリフレクソロジーですが、古くは中国の東洋医学が発祥だと思われます。
立ち仕事をされてる方がフットマッサージを希望されますが、確かに尿酸などの老廃物の塊があると足裏が痛くなり、立っているだけで辛いものです。この老廃物を流していけば痛みも軽減され楽になります。
しかし、肩や腰が筋肉の張りによって痛い場合は、反射区とは言え足裏の刺激だけでその痛みは解消されにくいと思います。 肩こりや腰痛の辛さはやはり直接の患部を触らないと納得いかないでしょう。
ボディケアやタイ古式をする時間がない時や、逆に時間がたっぷりあってボディケアなどと併用してフットマッサージを足す等は最適だと思います。
熊本市内や合志市、山鹿市、菊池市にもフットマッサージ(リフレクソロジー)をやってもらえる所は色々あると思いますので一度体験されてみてはいかがでしょうか? しかし、他の施術を併用するならヘヴンズドアがいいと思いますよ(笑)
リラクゼーションサロン ヘヴンズドア
住所:熊本県熊本市北区植木町亀甲1526-1
温泉邸 湯~庵内
電話番号: 096-247-6336
月曜~金曜 14:00~22:00(最終受付)
土・日・祝日 14:00~22:00(最終受付)
店休日・・・火曜日